
こんにちは SYURIです。 毎日毎日暑いですねぇ(´д`*) 私は夏が大好きなんですが こんなにも猛暑が続いてしまうと 流石に体が溶けそうです(>_<) そこで今回は 溶けた体を復活させるべく つめた~いかき氷を食べに 生まれ変わった「三河屋」さんに びーと2人で行ってきました♪ 「三河屋」さんのかき氷はボリュームがあって シロップもたっぷりで 生
続きを読む柴又を食べて遊ぶ♪
こんにちは SYURIです。 毎日毎日暑いですねぇ(´д`*) 私は夏が大好きなんですが こんなにも猛暑が続いてしまうと 流石に体が溶けそうです(>_<) そこで今回は 溶けた体を復活させるべく つめた~いかき氷を食べに 生まれ変わった「三河屋」さんに びーと2人で行ってきました♪ 「三河屋」さんのかき氷はボリュームがあって シロップもたっぷりで 生
続きを読むこんにちは SYURIです。 今回は柴又帝釈天参道にある 1885年創業 なんと今年で138年になるという 老舗中の老舗「大和家」さんに行ってきました。 「大和家」さんは店頭で天ぷらを揚げていて 揚げたてほやほやが食べられるというお店です。 男はつらいよの寅さんは 天ぷらが嫌いという設定でしたが 渥美清さんや山田洋次監督は 「大和家」さんの天ぷらがとても好きで常連
続きを読むこんにちは SYURIです。 今回は 柴又駅から歩いて1分の所にある 手作りのおにぎりと和菓子のお店 「いせや三神」さんに おにぎりを買いに行って来ました。 私は「いせや三神」さんのおにぎりがとても好きで ちょこちょこ利用しています♪ 今時の 4回しか握らないふわっとしたおにぎり ではなく どちらかというと しっかりぎゅっと握ってありますが 食べると丁度いい柔ら
続きを読むこんにちは SYURIです。 今回は 柴又帝釈天参道にある 明治34年創業の老舗中の老舗 「亀家本舗」さんに行って来ました。 「亀家本舗」さんと言えば 柴又を代表するお団子屋さんで 映画「男はつらいよ」に出てくるお団子屋さんは 当時の「亀家本舗」さんがモデルになっています。 お食事の種類も沢山あるのですが 今回はお団子をメインに ちょっとお茶をする感じで友達と行
続きを読むこんにちは SYURIです。 今回は1987年(昭和62年)から ご夫婦で営業されているおでん種のお店 「大国屋」さんへ びーと食べ歩きに行って来ました。 「大国屋」さんは 手作りのおでん種を持ち帰って 家で作るもよし 味のしみたおでんを買って帰るもよし 食べ歩きしてもよしの まさに 地元民にも観光客にも 愛されてきたお店です♪ 「大国屋」さんのお店情報↓
続きを読むこんにちは SYURIです。 今回は 柴又駅前にある昔ながらのお寿司屋さん 「大黒鮨」さんに びーとランチをしに行ってきました。 最近は お寿司といえば回転寿司ばかりで 回らないお寿司屋さんはめっちゃ久しぶりです。 ちょっと緊張するかな?と思っていましたが 店内は居心地がよく うっかり長居しそうになっちゃうような お店でした♪ 「大黒鮨」さんの店内情報↓
続きを読むこんにちは SYURIです。 今回は ミシュランガイドで ビブグルマンを獲得した 薪窯で焼く本格ナポリピザ 「PIZZERIA luna e Dolce」さんに びーと一緒にランチを食べに行って来ました。 (ピッツェリア ルナエ ドルチェ)さんと読みます。 ビブグルマンとは 価格以上の満足感が得られる 良質なお店だけが獲得できるという ミシュランガイドの評価システム
続きを読むこんにちは SYURIです。 今回は 2022年10月29日にオープンしたばかりの わらびもち専門店「甘味処 鎌倉」さんに びーと一緒に行って来ました。 「甘味処 鎌倉」さんには わらび餅と わらび餅ドリンクがあるのですが 実は私達 わらび餅をあまり食べた事がなく あってもコンビニのものくらい?な感じで 正直 わらび餅というものに あまり興味が無かったんです(^▽^;
続きを読むこんにちは SYURIです。 今回は 柴又駅近くにあるパン屋さん 「柴又ベーカリー グッデイストア」さんに 行ってきました。 「グッデイストア」さんは毎日営業している訳ではなく 月平均 7日~8日というお店 貴重な数日間のうえ すぐに完売してしまうという めっちゃ美味しいパン屋さんなんです。 前にも食べた事があり 「また食べたい!」と思っていたんですが 営業日と
続きを読むこんにちは びーです。 今回は柴又帝釈天 参道にある 「浅野屋」さんに行ってきました♪ 昭和49年創業のお煎餅屋さんです。 「浅野屋」さんのお店情報↓ ●その場で食べることは出来ますが 椅子などは無く 販売形式は お持ち帰りのみになります。 帝釈天参道を歩いていくと 左側に見えてきます。 参道内には お煎餅屋さんが 「浅野屋」さん含
続きを読む